Java Edge 第1回ライブセッションへ行ってきました。

そんな訳で、9/7に日本オラクル中部支店で行われたJava Edge 第1回ライブセッションへ参加してきました。

google分散処理」(J-JUG会長 丸山不二夫先生)

話が盛り上がってきた(深くなってきた)ところで時間不足となってしまい、かなりはしょられる結果に…。残念ですが仕方ないですねぇ…。
内容的にはGoogleの分散環境はどのような技術によって支えられているか、といった内容でした。
ログとして丸山先生の話された内容を書ききるのは不可能なので、出てきたキーワードだけ書いておきます。資料が公開されるのを期待…。

出てきたキーワード
  • Google File System(GFS)
  • BigTable
  • MapReduce
    • でも実際にやってる事は Map Sort Reduce なんじゃないか
  • Googleクローン by Amazon + Yahoo!
ワタシの感想

この話を聞きながら、mixiみたいなスケールの大きいWebサービスでもDB分割をしたりとか、RDBRDBのように扱わない事でパフォーマンスの向上を図っていたり…、ってのをふと思い出した。RDBMSの時代もそろそろ終わりが近くなってきてるのかなぁ…?
例えば、Enterprise向け(というかERP)でもGFSのようなシーケンシャルストレージ+MapReduceの方が向いてないかなぁ…。どうせ登録されたレコードは消されないし、分散処理によってリアルタイムにレポートが作れるのであれば、夜間バッチとかいう存在とも決別できるかも。
まぁ、SAPやOracleなどがそう簡単にRDBを捨てたりとかはできないか。

「新しいJava開発をどのように普及させるか?先端と現場、東京と地方のギャップと障壁」(トラストシティ(有)技術顧問 鈴村幸太郎さん)

ネタは大きく分けて「ここ最近のJava」「先端技術はなぜ現場で使われない?」「東京と地方のギャップ」というものでした。

ここ最近のJava
先端技術はなぜ現場で使われない?
  • 新しい技術が何故使われない?
    • 覚えるの大変、難しい
    • 使う機会/予定がない
  • 以前より覚える事が増えてきている
    • 前提として必要な知識が多い…
      • 逆に言えば、知っていれば共通認識となる
  • しがらみもあるよね
    • コストやスケジュール
    • 品質を保てるか…?
    • セキュリティリスク
    • 付加価値「それって売れるの?」
    • ウォーターフォール型開発モデルと適合しない
    • 過去の成功体験…
  • キャリアパスに問題があるのでは?
    • 下流→上流
    • PG→SE→マネージャ
    • 上になったら技術イラネ!
  • 上流ではなく、上級というキャリアパスをつくろうよ
  • さいごに
    • 技術者に
      • 常に学習しましょう
      • 結果的に使われない技術の学習も無駄にはならない
    • マネージャ・経営者に
      • 上流ではなく、上級というキャリアパスを…
東京と地方のギャップ
  • 地方の技術者は技術力が低い?
    • 新技術を使う機会は少ない
    • 開発規模が小さい
    • 情報に触れる機会がない
  • ネットワークの発達が地域格差をなくすか?
    • 「高速道路が作られると地域が発展するのではなく、いつでも帰ってくる事ができるからと東京に出て行ってしまう」
    • 鈴村さんのお住まいは四方が山に囲まれている
      • でもネットワークがあるから仕事できる
  • 地域格差
    • 信用さえあれば距離障壁はなくなる
      • 信用を得るには技術力

「名古屋とJavaと僕」(サン・マイクロシステムズ 藤井彰人さん)

流石にプレゼンがうまいというか、各所にネタが仕込まれてましたね。
一応、拾うべきところかなぁという部分だけを書いておきます。名古屋ネタすぎるかもしれません。

名古屋の印象
  • 開発者
    • 顔が見えてこない
    • 業務系中心
  • 案件
    • 地域に閉じている
      • 他地域からは入りにくい
    • トヨタ方式
      • 合いみつ→業者選定後にディスカウント
  • ベンチャー少ない
  • 枯れた技術を好む
  • 「標準化」が得意
  • 負ける戦はしない
名古屋はどうしたらいいの
  • 他の地域とは違い、市場はある!
    • 今は案件が東京経由でピンはねされてるけど、それをなくせば…
  • 名古屋は独自路線でいきましょうよ
    • だって日本の中心なんだもん
    • 東京だって世界から見たら「地方」
    • 「地方だから…」というのは幻想、言い訳にすぎない
    • 名古屋の人間は派手好きなんだから、はっちゃけようよ
    • 「名古屋は世界の中心ですがなにか?」
  • 外に開いて密なコミュニティを
SunとかJavaまわりの話とか、業界的なこと
  • 最近はユーザ企業が主導で開発
    • オープンソース+主要開発者の雇用
      • 汎用的なミドルウェアを買うよりも安上がりだよね!
      • ニーズにも当然マッチするし
  • JavaFX
    • 藤井さんがオフレコでごにょごにょと
  • Javaは言語にあらず、VMだ!
    • スクリプティング!
    • JRuby
  • イノベーションの民主化
    • コミュニティ重要
    • 企業内の資本によるものには限界が…