「労働者側の裁量で深夜労働もできる勤務体系」をまじめに考えるとクッソ大変な話

これを読んだ。 tech.grooves.com 就業規則おじさん枠として、「労働者側の裁量で深夜労働もできる勤務体系」について言及しようと思う。労働法のエキスパートではないので、実際に検討をする場合は社労士と相談が必須。 お前誰よ 過去にこんなことをした。 …

Azure FunctionsでNode.jsのバージョンを変更する

Azure Functions v2 runtimeではNode.jsを任意バージョンに切り替えられるようになった。前から試そうと思ってたのと、いつまでたってもドキュメントに反映されないのと両方あるので、とりあえず手順を書いておく。 やること自体は、ここに書いてある通り。 …

Haxe/JSでMainなし(EntryPointなし)のプロジェクトを作る

2回ぐらいやり方を忘れてググるみたいな感じになっているので、いい加減メモっておく。 code.haxe.org 要は、通常のHaxeプロジェクトでは、.hxml を -cp src -main Main -js bin/main.js みたいに設定するところを、 -cp src Main -js bin/main.js のように…

Firefox 57以降で、ブックマークを新しいタブで開く方法

about:config で browser.tabs.loadBookmarksInTabs を true に。

dynabook V82/Dを買って、Windows 10 1709をクリーンインストール

dynabook V82/Dを買いました。 元々はLet'snote RZ-5を使っていたんですが、10インチサイズの筐体が仇になり、キーボードが小さくてキー入力ミス率が上がっていたり、長時間キー打つのは疲れたり、打ち合わせ相手にディスプレイを見せるときに小さすぎて見え…

Haxeのマクロで外部プロセスに処理を移譲する場合の知見

HaxeでVue.jsの開発をするために、.vueファイル(Single File Component)コンパイラをNode.jsで実装して、マクロから呼び出してコード生成するということをやっていた。このエントリーを書いている時点では、コンパイラ自体はまだ「とりあえずコードが生成…

思い付きでHaxe/JavaScript extern用のabstract型を作ったら幸福度が上がった

HaxeでJavaScript用のexternを書く際、EtherType(Union Typeを表現する型)とRest(可変長引数を表現する型)が存在する。 haxe.extern.EitherType - Haxe API haxe.extern.Rest - Haxe API ただ、「EtherTypeは型を2つしか指定できないからなー」という感…

Kotlin/JavaScriptを試してみた

Kotolinとは ググって KotlinでJavaScriptにトランスコンパイル スタンドアロンコンパイラを使う方法とGradle等のJVMビルドツールを使う方法がある。実際に開発すると仮定すると、インクリメンタルビルドが可能なGradleを使うことになると思われる。 手順と…

エンジニアは業務時間外に勉強すべきかの話

他社社長が盛り上がってるみたいなんですが、そこの言説だけが広がっていってもアレだなぁと思ったので、単に自分がやってきた経験値とかを書いてみた。銀の弾丸欲しい。 お前誰よ 零細ITシステム会社経営 従業員5人、エンジニア数だと6人(私自身が含まれる…

Spring Bootで実装した認証付きWeb APIで異なるAPIのレスポンスが返される問題

発生していた問題 未ログイン状態で、認証が必要なWebAPI-1にリクエスト HTTP 401が返される ログイン HTTP 200 ログイン成功 レスポンスボディなし WebAPI-2(1とは異なるAPI)を呼び出す WebAPI-1のレスポンスが返される クライアントサイドのリクエストパ…

分散協調サービスのメモ

以前は分散システムの設計をやってたんですが、最近ちょっと離れているので、2017年7月末時点の分散協調サービスについて確認。 Apache ZooKeeper https://zookeeper.apache.org/ 相変わらず使われている APIが低レベルすぎるので、Apache Curator http://cu…

DynamoDBがスケールしねーぞの話に関するメモ

You probably shouldn’t use DynamoDB https://t.co/Y8cOEDqgeq 10GB毎にノードが勝手に増えるので分散writeで速度激落ちのDynamoDB,実は全然スケールしないという.巨大データは素直にBigTableを使えと. pic.twitter.com/zh8CRImbz6— Yuta Kashino (@yuta…

IntelliJ IDEAでHiDPI(Per-monitor DPI)対応

Windows 10 Creators Update(1703) + IntelliJ IDEA 2017.1.2 で確認。これで表示がぼやけなくなった。 idea.propertiesで sun.java2d.uiScale.enabled=true を設定しろということらしい。というか、他にも swing.bufferPerWindow=true みたいなマルチディス…

XPS15 9560を買った

VAIO Z(2015)を使ってきたが、低電圧版CPUのパワーとメモリ16GBでは開発が厳しくなってきたので、XPS15 9560を買った。 www.dell.com 買ったのは国内モデルのプラチナ(下位モデル:SSD 256GB, MEM 8GB)だが、 Core i7 7700HQ以上のCPUで重量・筐体がまとも…

.NETのORMのことを調べてたメモ

Entity FrameworkとDapper以外にあんまり知らないので、軽く調べてみた。 Dapperのページに他のORMとのベンチマーク比較があった。 github.com その中で検証してみたいなぁと思ったのは以下の二つ。 github.com nhibernate.info そういえばNHibernateとかあ…

名古屋で80-100人規模の技術系コミュニティイベント開催してきた話

趣味でNGKというイベントを主催している者です。 NGKとは 名古屋合同懇親会の略。名前から察しがつくように、名古屋でクロスコミュニティな集まりを表す感じです。 以前はNGK名義で花見も開催していましたが、今は私が主催するものは年1回の忘年会が主になっ…

ja_JP.UTF-8ロケールを指定したPostgreSQL Dockerコンテナを作る

Docker for Mac で 日本語locale設定を含む PostgreSQL を構築 - Qiita を参考にした。 要点 DockerHubで配布されているPostgreSQLコミュニティ公式のDockerイメージでは、日本語ロケールが有効になってない。よって、有効化したイメージを作成(ビルド)す…

IntelliJ IDEA 2016.2でEclipse Compiler for Java(ECJ) + Lombokを有効にする

この問題に対応してる時にやり方を覚えた副産物。 terurou.hateblo.jp javacからECJにするとコンパイルが速くなるっぽいのと、いろいろ警告を出してくれるようになる。ただ、ECJとjavacは挙動が違うので、注意は必要。 前提 Lombok Plugin インストール済み …

IntelliJ IDEAでGradleプロジェクトをインポートしたときにクラスパスが反映されない問題へのワークアラウンド

GradleでSpring BootやらLombokやらを組み合わせたマルチプロジェクトを作っていて、なぜかIntelliJ IDEA側にclasspathがうまいこと反映されない問題が生じていた(Gradle上でのビルドは通るが、IntelliJ IDEA上ではコンパイルエラーと出る)。 都度、IDEか…

システム全体のキャプチャを無効化してFiddlerを起動する

起動するたびにF12を押すのもだるいのでやり方を定期的に探してたのだけど、やっと見つけた。 コマンドラインオプションに -noattach をつけるか、Tools > Fiddler Options の Connections > Act as system proxy on startup をOFFにする。 stackoverflow.com

FiddlerをHigh DPI環境に対応させる

起動オプションに -dpiAware をつければ解決する。 textslashplain.com だいぶ前に認識してたのだけど、やり方忘れてたのでメモ。

会社で営業用ポロシャツ作った

6月ぐらいにはできていたんですが、なんだか忙しい状況が続いていて、やっとブログに書いている次第。 実物イメージ 表面 裏面 出来栄えは満足です。展示会に出展しとるときは、これを着てる。 発注情報 オリジナルTシャツ 作成が早い【即日】|タカハマライ…

de:code 2016で気になったポイント

全体的な感想 ナデラ来た、ナデラ以外にも本社の人間たくさんきた。ここ数年で考えたら偉いパワーが入ってる感じをすごく受ける。 基調講演ではConversation (as a Platform)、BOT、DevOpsが特に押されていた印象。 イベント全体ではDevOpsの印象が強かった…

Office 365アカウントでDropbox Businessにシングルサインオン

少し手数はあるものの、くっそ簡単にOffice 365アカウントでDropbox Businessにシングルサインオン(Office 365アカウントでDropbox Businessにログイン)と、アカウントプロビジョニング(Office 365アカウントをDropbox Business側に同期させる)設定がく…

sbtでJava/JUnit用の設定

sbt

build.sbtに以下を追加すれば、sbtでJavaでコードを書いてJUnitでテストができる。 javacOptions ++= Seq("-source", "1.8", "-target", "1.8", "-encoding", "UTF-8") libraryDependencies ++= Seq( "junit" % "junit" % "4.12" % "test", "com.novocode" %…

Windows 10をVAIO Zにインストールして、最低限の開発環境を構築する手順

Windows 10をVAIO Z(VJZ13A1)にクリーンインストールした。今のところはWindows 10に満足している。 方針 OneGetを使ってみる MSYS2を使ってみる Windows 10のインストールまで diskpartを使う手順でインストールUSBメディアを作成して、普通にインストール …

MSYS2とsbtの設定

sbt(Windows MSI版)とMSYS2の組み合わせで、JVMオプションを指定したい場合、.bashrcで以下のように指定するのが無難っぽい。 alias sbt="JAVA_OPTS='-Xms512M -Xmx1G -XX:ReservedCodeCacheSize=256M -Dinput.encoding=Cp1252' sbt" ${SBT_HOME}bin/sbt の…

安定寄りの零細IT会社を作って1年ちょいで得た知見

デンキヤギ株式会社という名のITの会社を作ってから1年強になった。自社プロダクトを事業の中心に据えたいとは考えているが、まずは安定経営のため受託開発を優先してきたことにより得た知見をまとめておく。ちらほらと「会社を作ってどうよ」みたいな事は聞…

Haxe/JavaScriptでSource Mapを出力するための設定

ざっくりこんな感じです。 -cp src -main Main -js bin/main.js -debug -D source-map-content"-debug" オプションを付けると、Source Mapが生成されるのは皆さんご存知だとは思いますが、これだけだと、HTTPサーバに配置した場合にSource Mapが読み込めませ…

WindowsにMSYSのrsyncとsshをインストール

WindowsでVagrant Rsync Synced Foldersを使いたかったので、MSYSのrsyncとsshを入れた。Gowとかで済ませようと思ってたのだけど、rsyncが入ってなかった…。 mingw-get-setupでmingw-getをインストール MinGW Installerが立ち上がってくるが、閉じてOK cmdで…