2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Cassandra Wikiが日本人には何も書いてないように見える/正常に閲覧できない件

「日本人は閲覧できない」というよりか、正確には「ブラウザの優先言語が日本語になっている環境では閲覧できない」なんだけど。デフォルト設定のWebブラウザでCassandraのWikiを開くと、大抵の日本語環境では以下のようなページが表示される。 何も前提知識…

Androidで個体識別番号を取得する

Androidの個体識別番号の取得には、「ANDROID_ID(Marketで使われるID)を取得する方法」と「SIMから取得する方法」の2通りがあるけど、SIMなしWi-Fi運用してる人も多そうだから、特に理由がなければ後者は使わない方がいいような気もする。以下、ANDROID_ID…

Javaでenumを書いたみたけども

こういう書き方ってありなんかな。Javaの感覚がわからない。 public enum MessageType { None("0"), Foo("1"), Bar("2"), Baz("3"); private static final HashMap<String, MessageType> map; private final String code; static { map = new HashMap<String, MessageType>(); for (MessageType type : </string,></string,>…

ほぼまっさらなUbuntu 9.10にCouchDB 0.11をインストール

BPStudy#32 : ATNDのハンズオン準備のため、Ubuntu 9.10な仮想マシンを構築し、そこにCouchDB 0.11をインストールした。最近セットアップばっかりやってる気がする。 VMware Player3にUbuntu 9.10をインストール デスクトップ版 日本語 RemixをVMware Player…

memcached client for Java + kumofs 0.3.4 での接続確認

引き続きkumofsネタ。Twitter上で色々助けてもらってるのでブログに書かなければなるまい。 天の助け 古橋さん(id:viver、@frsyuki、kumofsの作者) |l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今…

Java + kumofsは苦痛が伴うのでオススメできない

2010/04/22追記この情報はkumofs-0.3.2での調査結果です。0.3.4ではkumo-gatewayに-Fオプションを付けて起動することで、memcached client for Javaでも動作するようになりました。memcached client for Java + kumofs 0.3.4 での接続確認 - DenkiYagi 研究…

「名古屋近辺で開発合宿できそうな宿泊施設」を更新しました

名古屋近辺で開発合宿できそうな宿泊施設 - DenkiYagiDSTokaiで@Tom_G3Xさんに教えてもらった場所+アルファを追記しました。このコンテンツもDSTokaiの方に移動させるべきかな・・・。

CentOS5.4にJDK6やらCassandraやらZooKeeperをインストール

ほぼまっさらなCentOS5.5にkumofsをインストール - DenkiYagiに続けてセットアップ。Java製アプリはインストールが楽ちんですね。 ここではCassandraとZooKeeperの2つをインストールしていますが、単に私が2つのソフトウェアを使いたかっただけです。Cassand…

ほぼまっさらなCentOS5.5にkumofsをインストール

いくらでも情報があるんですが、自分用の備忘録。 方針とか この手順では32bitマシンを対象にする ソースから入れるパッケージはとにかくcheckinstall ネットワーク周りやiptablesの設定は各自やってね 準備するもの CentOS 5.5をインストール済みのマシン …

Cassandraのデータモデル

ざっくりとしたイメージおよび解説。説明が下手なので画像だけ見た方がいいかも。。。 KeySpace ColumnFamilyの集合。RDBMSでいうところのDatabaseに該当する感じ。 ColumnFamily Key-RowのHashMap(HashMap)みたいな感じ。 Key 1つのRowを示すキー文字列。…

PythonとCassandraのtimestampの違い

PythonとCassandraでtimestampの扱いが違うので注意する。 Python UTCにおけるエポックからの秒(浮動小数点) Cassandra UTCにおけるエポックからマイクロ秒(i64) なので、PythonからCassandraに渡すtimestampは1e6(1,000,000)をかける。誤っていたので修…

Cassandra+PythonでLongTypeのColumnを操作する

PythonからLongTypeのColumnを操作する際は以下のように書く。 # -*- coding:utf-8 -*- from thrift import Thrift from thrift.transport import TTransport from thrift.transport import TSocket from thrift.protocol.TBinaryProtocol import TBinaryPro…

Cygwin on Windows7で"快適な"CassandraとかHadoopとかの開発環境【書きかけ】

MinGW on Windows7(x64)でCassandraやらHadoopやらの調査・アプリ開発をしていたのだが、あまりに不便、というか無理なのでCygwinに移行することにした。素直にCentOSの仮想マシン構築しろって話もあるんだけど、EclipseやらWebブラウザやらExcelやら立ち上…

Windows7(x64)にXperia USBドライバ(Android ADB Interface)をインストール

たくまけい: Xperia X10とWindows 7 64bit の USBドライバに書いてある手順の通りなんだけど、もうちょっと親切な書き方に。 XperiaをPCから外す Xperia側で「メニュー>設定>アプリケーション>開発>USBデバッグ」を有効にする PdaNet -- USB Tether/Bluetoot…

Cassandra0.6.0-beta3のThrift認証(SimpleAuthenticator)を試してみる

「CassandraのThrift認証うごかねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン」って感じのコメントが来てたので調べてみた。 とりあえずSimpleAuthenticatorを試してみる SimpleAuthenticatorを使うようにstogate-conf.xmlを修正。 <Authenticator>org.apache.cassandra.auth.SimpleAuthenticator</Authenticator>…