OSC-Nagoya 2008、おつかれさまでした

OSC-Nagoya 2008にスタッフ+前夜祭幹事として参加してきました。関係各位・参加者の方々、お疲れ様でした。そういえば、このブログでまったく開催告知をしてなかった事に気がついたけど、気にしたらいけませんね。

以下、参加したセッションなどの簡単なレポート。

全体的な話

正確な統計を取っている訳ではないですが、どうやら400名ほどの来場があったようです。

Android勉強会 in OSC2008Nagoya

今回のOSCで実は一番楽しみにしていたセッション。少し遅刻して入室したため、近藤さんのAndroidアーキテクチャについての話がちゃんと聞けなかったのが残念でしたが、興味深い内容でした。時間不足であまり深い内容が聞けなかったのが残念といえば残念でしたが…。
Android勉強会のブースの方では、Androidが動く、リナザウW-ZERO3開発実機が展示されていて、こちらではかなり濃い話を色々聞けました。まさか既に実際に電話を着信できる開発機を拝む事ができるとは…。

名古屋の勉強会大集合!

その名の通り名古屋の勉強会が一同に介して、それぞれが5分のLTをするというセッションで、ワタシは発表する側(JavaEdge 片山さんの代理)として参加しました。
一応形式上はランチセッション、但し食事の支給はなし、というセッションでしたが会場にはおそらく100人を越えるぐらいの来場がありました。いやはや、ありがとうございます…としか言いようがないですね。
現地スタッフだったのにこう書くのもアレですが、正直なところ、そんなには期待してない面があったものの、フタを開けてみたらそんなこともなく、実におもしろいセッションでした。ワタシはこのセッションのきっかけになったらしい 名古屋地区の技術系コミュニティ・勉強会 - DenkiYagi なんてページをまとめてる人間なので、勉強会が色々あることは知ってましたが、やはり一同に介すとやっぱり違うなぁ、と。
行った事のない勉強会の話を聞けて、顔を合わすことができたのは非常に大きな収穫でした。

CMS大決戦

日本国内で有名どころのCMSがそれぞれ10分の持ち時間でアピールをして、最後に観客に投票をしてもらうという、結構おもしろい企画。
XOOPS Cube、Geeklogの人気が高いのは想像がついてたけど、まさか島根CMSが優勝するとは夢にも思わなかったり…。スタッフとして集計をしていたんですが、あまりの島根率の高さに素でビビっちゃいましたよ。

懇親会・LT

セッション枠がなかったため、懇親会にLTが持ってかれたんですが、みんな酒入ってたせいで、「誰もちゃんと内容聞いてねぇw」ぐらいの勢いでした。アルコールパワーによって、不思議なハイテンションの中でLTをするという異常な状態。ある意味おもしろかったので、これはこれで!だと思いますけどね。
ワタシは「nanashi.jsとか作ってます」というネタを持っていったんですが、酒と会場の異常な雰囲気に呑まれて、叫んだだけで時間切れになるというダメプレゼンを展開してきました。
時間切れとなってしまったので、9月のFLOSS桜山で改めて発表したいと思います。
なお、今回の資料は公開しようか考え中。SourceForge.NETにnanashi.jsのプロジェクトページを登録できちゃったので、そっちにドキュメントとしてまとめようか思案中。

懇親会その後