名古屋でリチャード・ストールマン氏とg新部氏の講演が。

9月のFLOSS桜山で「10月にストールマン呼ぶよ!」という話を聞いていたが、やっとメーリングリストでアナウンスが。物凄い勢いで申し込んでおきました。
でもWebサイト上で告知を出してるところが見つからないんだよなぁ。案内文をコピペして掲載してよいもんなのか…。まぁ、タイトルと内容だけなら掲載しても怒られないよね。
ページできてた。
SEA & FSIJ 合同フォーラム 〜自由ソフトウェア活動、フリーソフトウェア運動、そして Happy Hacking〜

SEA & FSIJ 合同フォーラム
〜自由ソフトウェア活動、フリーソフトウェア運動、そして Happy Hacking〜

3. 内容

 ・テーマ1: Happy Hacking 20年 -- 自由と楽しさ、闘いがちょっと

     話者: g新部 裕(フリーソフトウェアイニシアティブ)

      g新部 裕氏は、フリーソフトウェア活動家として、日本から世界の活
      動に参加するとともに、フリーソフトウェアイニシアティブを立ち上
      げて運営するなど日本における「自由ソフトウェア」を推進する第一
      人者である。GNU Emacs の開発、Linux の開発をはじめとしたソフト
      ウェア作り、日本の公的資金による「自由ソフトウェア」開発の推進、
      そして未踏ソフトウェア、CodeFest Asia, U-20プログラミングコンテ
      スト、Google SoC などによる若者の発掘などを進めてきた。「自由ソ
      フトウェア」の活動を振り返り、皆に参加を呼びかける。
      GPLEDisplay with Conway's Life のデモもあります。

 ・テーマ2: フリーソフトウェア運動とGPLv3の現在

     話者: リチャード M. ストールマン (フリーソフトウェア財団代表)

      リチャード M. ストールマン氏はフリーソフトウェア運動家、ハッ
      カー、ソフトウェア開発者である。彼は1983年、フリーソフトウェア
      (自由なソフトウェア)を開発するためGNU Projectを開始し、1985年
      にFree Software Foundationを設立した。GNU EmacsGDBGCC などを
      開発した中心人物である。2007年6月29日にフリーソフトウェアライセ
      ンスGPLの新バージョンGPLv3を公開した。フリーソフトウェア運動の中
      心にいる氏が、フリーソフトウェア運動とは何か、なぜフリーソフト
      ウェアは我々にとって重要なのかを語る

  参考URL: http://en.wikipedia.org/wiki/Richard_Stallman
               http://www.gnu.org/
               http://gplv3.fsf.org/

 ・テーマ3: 東海地域のFLOSS関連活動 発表ステージ

      FLOSSに関連した活動を行なっている団体または個人が、活動の概要を発
 表します。

あぁ、ちなみに日時は「2007年10月27日(土曜日) 13:30 〜 17:30」のようです。