デブサミ

デブサミ2008レポート - 業務分析から設計・製造まで大幅な生産性向上を実現する開発方法〜 設計情報の一元管理による上流から下流への連携とテストケースの自動出力 〜

ぶっちゃけ時間の無駄だった、という印象。Xupperって製品の紹介だったんだけど、仕様書ドリブンというかウォーターフォールというか、発想が古臭い感じでどうしようかと。何がダメだったのか。 仕様書からソースコード生成(支援) 詳細仕様書で書いたフロ…

デブサミ2008レポート - 出張!!北欧勉強会(ライブセッション)

「ロール!責務!コラボレーション!」とみんなで唱和するところから始まった。ちょっとした宗教だ。 セッション内容自体の感想は今回だけだとちょっと難しいか…。30分ぐらいしかなかったので。 でも、読書会形式の勉強会を初めて経験したんだけど、これはち…

デブサミ2008レポート - リッチクライアント最前線

Flash/AIR、Curl、WPF/Silverlightのそれぞれの言い分を聞く会だったか…? セッションで話されていた内容から少しずれてしまうかもしれないけど、ワタシ個人のまとめとして。 RIAの目指すもの RIAは大きく「業務アプリ」と「エクスペリエンスアプリ(コンシ…

デブサミ2008レポート - CodeGear Presents 「David Intersimoneと日本のRubyコミュニティがオープンソースの現在と未来について語る会」

ディスカッションというかパネルトークというか、なセッションだったんだけど、集まったメンバーの割りに微妙に盛り上がりに欠けてた…。角谷さんも「この空気を…」とか言ってたけど、ホントにそんな感じ。ちょっと残念。とりあえず話の中で気になったトピッ…

デブサミ2008レポート - 海外におけるアジャイルの現在

現在のAgileのキーワードはリーン開発らしい。「人」が中心らしいが…、詳しい解説まではなかったので全然理解できず…。 で、平鍋さんから紹介のあった「リーン開発の本質」が会場の書籍販売で販売されてるとの事だったので、昼に買いに行ったら即殺されてた…

デブサミ2008へ行ってきた

今年もデブサミへ行って来ました。「今年も」と言っても、通算2回目ですが。 とりあえず、参加したのは以下のセッションです。各セッションのレポートは書きあがり次第あげていきます。 2月13日 海外におけるアジャイルの現在 CodeGear Presents 「David Int…